六角地蔵
更新日: 2021.12.22
灯篭型の六角で珍しい地蔵堂です。厨子の中には地蔵尊像があり、厨子の外周りには六地蔵が立てられています。境内には延享2年(1745)奉献の石灯篭があります。この六地蔵尊は、人間に姿を変えて深夜の盗賊を追い払ったという逸話が残されています。元は船戸町にありましたが、瑞泉寺そして明治28年に現在地に移築されました。
全国に、辻子・逗子・厨子という地名があり、「ずし」の語源は「辻」です。この地蔵尊の厨子と「辻」から、この地区は厨子と呼ばれていました。
おすすめ
基本情報
名称 | 六角地蔵(ろっかくじぞう) |
住所 | 〒496-0835 愛知県津島市皆戸町19 |
連絡先 | 津島市教育委員会 社会教育課 TEL:0567-24-1111 |
開館日 | 外から見学のみ |
開館時間 | なし |
料金 | なし |
関連サイト | 津島市役所 歴史・ろまん探訪 https://www.city.tsushima.lg.jp/shokai/kankouannai/rekishiroman.html |
アクセス | 名鉄津島駅から徒歩約10分(800m) |
駐車場 | なし |
備考 |
※最新情報については、各施設にお問合せ下さい。