大𡈽社の石神様
更新日: 2022.01.12
津島市は古くから神社仏閣が多く、大𡈽社は本町筋から少し離れた今市場にある神社です。江戸時代から「石神様」と親しまれている神様があります。かつて石神様は別の場所にありましたが、今は大𡈽社の裏にひっそりと置かれています。
石神様をさすれば子宝を授かると伝えられています。また「おもかる石」とも呼ばれており、願い事を抱えた人が石を持ち上げ、願い事を唱えた後に、もう一度持ち上げて軽く感じれば願いが叶うと言われています。
おすすめ
基本情報
名称 | 大𡈽社の石神様(おおつちしゃのいちがみさま) |
住所 | 〒496-0803 津島市今市場町1丁目 |
連絡先 | |
定休日 | なし |
営業時間 | |
料金 | なし |
関連サイト | |
アクセス | 名鉄津島駅から 徒歩約7分(0.55km) |
駐車場 | なし |
備考 |
※最新情報については、各施設にお問合せ下さい。